秋真っ盛り・2

そしてもう一つ、秋といえばスポーツの秋!

私はスポーツ観戦も大好き。昨日はTVにてフィギュアスケートに見入ってしまいました。

本番前の張り詰めた雰囲気、そして一回きりの本番に全てをかけるーまるで音楽の世界と同じです。

重心が上ずらないようしっかり落とす、緩急つけた間の取り方など等、私たちの演奏にも参考になる点がとても多く、興味が尽きません。

羽生選手という大スターが現われ、最近のフィギュア熱すごいですね。今回の彼のスケーティング、素晴らしかった昨年にも増して素晴らしかった・・もちろんジャンプはすごいのですが、スケーティングのなめらかさー氷に吸付くような滑り、ステップが本当に美しくて、あのようなレガートなタッチでピアノが弾ければー!!なんて憧れます。そう、ピアノ奏法で最も難しいのは、私はレガート奏法だと思っています。

アイスダンス1位のペアも本当に美しいスケーティング、表現力も豊かで惹きこまれてしまいました・・これからウィンタースポーツの季節、いいですね~