「スポーツ」カテゴリーアーカイブ

頑張れ日本🇯🇵

開催が危ぶまれた東京オリンピックでしたが、いざ始まってみると何と日本人アスリートの活躍の素晴らしいこと✨✨😍 連日のメダル獲得の報道は、コロナで沈んでいた私達の気持ちに清涼剤を与えてくれます🎐🍀

それにしても、この暑さ!☀️この湿度!💧 よりによって日本の四季で一番最悪な時期👎にぴったり合わせての開催とは… オトナの事情があるそうですが、アスリートの皆さんは「まず、開催して頂けた事に感謝します🙇‍♀️」と口々に仰っていて、それにも胸を打たれます❤️

周りに流されず、惑わされず、今自分のすべき事を、今精一杯やるのみー 素晴らしい❣️

頑張れ日本🎉💪

イチロー選手・2

そして忘れられない彼の姿、といえば、あの流れるようにしなやかで美しいバッティングフォーム☆

剣を構えるが如く真直ぐにバットを構え、球を打つ「一瞬」に全力、あとは脱力。

その所作の何と無駄のない滑らかなことー!

(◎_◎)

イチロー選手のようなフォームでピアノが弾けたらー どずっと思ってきました。

ピアノも打鍵の瞬間が全て、で、あとは脱力、です。でもその脱力、が超むずかしい。試行錯誤の連続、これは永遠の課題、です…

うちの生徒さんも全員、無理なく美しいフォームでピアノが弾けるよう、体の使い方を少しずつ教えています。ついてきてね〜!

(^O^)

ありがとう(^。^)

プロ野球イチロー選手引退のニュース、を聞いて真っ先に思い出したことー

何気ない普段の練習で見せる、楽しそうなキラッキラの眼差し☆

そして試合本番での、ルーティンを正確にこなす様は求道者の如く☆

「好き」を仕事にしていくことの
厳しさ、そして素晴らしさ!を彼の背中はいつも教えてくれました…

スポーツと音楽、分野は違えど本当に色んな事を気づかせてくれた偉大なる存在。

「ありがとう」以外にないです。
(^O^)♡

 

辞めないで〜

オリンピック男子フィギュア金銀メダル、本当に感激しました
((o(^∇^)o))
羽生選手のあのしっとりと柔らかいスケーティング、美しいジャンプ、日本の誇りですね!
*\(^o^)/*

で、翌日の会見ではもう引退間近的なコメントが… え?昨日の為に今までどれだけ頑張ってきて、最高のパフォーマンスを見せてくれたのに… あまりにはかなすぎる。。。
さくらの花を思い浮かべてしまいました。。。

音楽とスポーツって、体の使い方や、気持ちの整え方、よく似てると常々思っていましたが、今回、決定的な違いを発見♪

スポーツの金メダル=引退…
音楽コンクールの優勝=キャリアのスタート!

音楽は、例え優勝したとしても、あくまでスタート地点。その後人生経験を積み、一生かけて音楽を深めていきます
♪(^.^)♪

最高潮で即引退ー切なすぎる、辞めないで〜‼︎
( ; _ ; )/~~~

秋真っ盛り・2

そしてもう一つ、秋といえばスポーツの秋!

私はスポーツ観戦も大好き。昨日はTVにてフィギュアスケートに見入ってしまいました。

本番前の張り詰めた雰囲気、そして一回きりの本番に全てをかけるーまるで音楽の世界と同じです。

重心が上ずらないようしっかり落とす、緩急つけた間の取り方など等、私たちの演奏にも参考になる点がとても多く、興味が尽きません。

羽生選手という大スターが現われ、最近のフィギュア熱すごいですね。今回の彼のスケーティング、素晴らしかった昨年にも増して素晴らしかった・・もちろんジャンプはすごいのですが、スケーティングのなめらかさー氷に吸付くような滑り、ステップが本当に美しくて、あのようなレガートなタッチでピアノが弾ければー!!なんて憧れます。そう、ピアノ奏法で最も難しいのは、私はレガート奏法だと思っています。

アイスダンス1位のペアも本当に美しいスケーティング、表現力も豊かで惹きこまれてしまいました・・これからウィンタースポーツの季節、いいですね~