この1ヶ月は、まさに怒涛でありました🌊
毎日増えていくコロナ感染者情報をメディアで見るたび、気持ちの滅入る日々 …先週からはとうとう緊急事態宣言の事態にー
(>_<)
レッスン再開したのも束の間、また教室はお休みになり、残念… だがしかし‼この様な状況だからこその気付き、また、明るい話題、が実は身近に沢山あったのです。
(^o^)/
まずはその1 ー 母校の大先輩から最近頂いたお手紙より。「…大変難しい時ですが、幸せにも音楽を与えられ、何とか生かして頂いております…」何と謙虚で嘘のないお言葉ー❤
きっと先輩は、この状況の中毎日一人ピアノに向き合い、ピアノを通してありのままの自分と会話されているのでしょう…
そういえば、私も今迄ずーっとピアノに助けられてきました。心がざわついて仕方ない時、悲しい時、ピアノを弾けば嘘の様に心軽く、悩みを吹き飛ばしてくれました…
音楽とは良い時だけのものでは決してなく、苦しい時こそ力を発揮してくれる最後の砦‼と私は常々思っています💪
コロナは長期戦になりそうですが、ピアノを弾いて、心に音楽を絶やさず、長い道のりを一緒に頑張っていきましょう❣
(^o^)/