3月、という時期は

3月、といえばー卒業、卒園、の月。この時期になると、嬉しい&寂しい&複雑〜な気持ちが入り混じって大忙し、の人たちも多いのでは…

( ; _ ; )/~~~

Sちゃんは、教室に入られて以来、ほぼ休みなくレッスンに通われて、楽譜を「読んで」「歌って」ピアノを弾く「手」をつくって、準備万端、さぁこれから!という今月、ババの転勤が決まりお引越、となってしまいました…

レッスン、いつもとっても楽しそうだったわね、かなりハードに進んだのにねー 音楽、好きになってくれて先生も嬉しかったわ♪

(o^^o)

Sちゃんの「なぜだか、楽しい!」気持ち、いつまでも持ち続けていて欲しいな。とっても大切なこと

^_−☆

そしてこれからもずーっとピアノを続けて、いつか聴かせていただく日を楽しみにしているからね!

*\(^o^)/*

 

かわいいおてがみありがとう♡

 

イチロー選手・2

そして忘れられない彼の姿、といえば、あの流れるようにしなやかで美しいバッティングフォーム☆

剣を構えるが如く真直ぐにバットを構え、球を打つ「一瞬」に全力、あとは脱力。

その所作の何と無駄のない滑らかなことー!

(◎_◎)

イチロー選手のようなフォームでピアノが弾けたらー どずっと思ってきました。

ピアノも打鍵の瞬間が全て、で、あとは脱力、です。でもその脱力、が超むずかしい。試行錯誤の連続、これは永遠の課題、です…

うちの生徒さんも全員、無理なく美しいフォームでピアノが弾けるよう、体の使い方を少しずつ教えています。ついてきてね〜!

(^O^)

ありがとう(^。^)

プロ野球イチロー選手引退のニュース、を聞いて真っ先に思い出したことー

何気ない普段の練習で見せる、楽しそうなキラッキラの眼差し☆

そして試合本番での、ルーティンを正確にこなす様は求道者の如く☆

「好き」を仕事にしていくことの
厳しさ、そして素晴らしさ!を彼の背中はいつも教えてくれました…

スポーツと音楽、分野は違えど本当に色んな事を気づかせてくれた偉大なる存在。

「ありがとう」以外にないです。
(^O^)♡