先月愛用のパソコンが壊れてしまいました…😱
(≧∇≦)
突然画面が真っ黒になり、 ハードディスク本体が壊れてるよ、という警告文ー あぁ絶体絶命。
・°°・(>_<)・°°・
というのも、ファイルのバックアップを取っていなかった為(皆さん、気をつけましょう)ホントにゼロクリア!になってしまった訳で、いや、焦りました…
今まで頑張って制作、保存してきた大切なwordやexcelデータも全〜部すっ飛んで、明日からどうやって生きていけばいいの? この数週間は悶々たる心境でした…
やっと新パソコンが来て初期設定を済ませたら、あれれ❓あれだけ大事だと思っていたファイル、よく考えてみたら古くて、じゃ今作り直せばいいじゃない。あの時は大切に保存と思ってたあれもこれも、無くても全く問題ない!無用のファイルに心とらわれ続けてきた私っていったい…!(・_・;
もしかして、私達の普段の生活の中でも、「かけがえのない大切なもの」はごくわずか、かも。
残る9割の「無くてもいいもの」に心縛られて生きている毎日、なのかもしれないです。。。