oyama のすべての投稿

長年にわたり日本の音楽界を牽引し、大きな功績を残されたピアニスト、中村紘子さんの訃報は本当にショックでした。 来月、PTNA主催の公開レッスンで講師として、快復されたお元気な姿を拝見出来るとばかり思っておりました・・・

先輩と一緒にお別れの会に参加させていただきました。 天才少女と騒がれる一方、挫折と中傷の絶えない日々に転機が訪れたのが、ご主人庄司薫さんとの出会い。結婚を機に自分を取り戻し、その後の大活躍に繋がったことー お客様を大切にし、毎回ベストな演奏にもっていくための日々の壮絶な努力ー ピュアな心とチャーミングなお姿ー

音大生時代、楽屋まで押しかけて初めていただいたピアニストのサインが中村紘子さんでした。そのプログラムには香水の残り香がー

どうぞお安らかにー

%e4%b8%ad%e6%9d%91%e7%b4%98%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8a%e5%88%a5%e3%82%8c%e3%81%ae%e4%bc%9a

発見

今日はSPA講師の勉強会。 ホールにて全員、演奏してお互いに聴き合ってコメントを書く。 弾くだけ、聴くだけの一方通行ではなく双方向型の会です。

本番は一度きりなので色んなハプニングはつきものですが、それは全くのお互いさま。それよりも大切なことが見えてきたり、自分では気付いていないアドヴァイスをいただいたりとー 今日も、今後の課題が見つかりました^^

角先生&講師の先生方、いつも本当にありがとうございます!

アジアの風

今世界中から引っ張りだこのピアニストの一人、ユジャ・ワン嬢の来日リサイタル。

彼女のトレードマーク、上げ底超ピンヒール、どうやってペダルが踏めるのか、ずっと不思議でした。。 が、実際の演奏は、その足も手も全くの自然体で、軽々と超絶技巧を弾きこなす、そして音も美しくー 〝天馬空を駆けぬける〟と評されるそのものでした。

シューマン/クライスレリアーナを弾き終えた後、彼女はipadを携え再登場。カプースチンの華々しいジャズを弾いた直後にショパンのバラード1番ー というブッ飛んだプログラムが、彼女の手にかかると説得力ありどの曲も魅力的に。聴衆を夢中にさせてしまいます。

拍手が鳴り止まず、アンコールはなんと7曲!サントリーホール出たのは夜10時を過ぎていましたが、こちらもたくさん元気とパワーをいただいて、さぁ明日もがんばろう! これだからライブは素晴らしい!

%e3%83%a6%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bb%e3%83%af%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab

HP公開

本日ホームページを公開いたしました。
IT系に弱い私をここまで導いて下さった、FineAllies社長、後藤英夫様に心より御礼申し上げます。

その後藤氏、ナント、素晴らしい美声の持ち主なのです!

「後藤です」 と一言。 その豊かに響く声にびっくり!

私は思わず 「歌、始められてはどうですか?」 と口走ってしまったのでした(笑)

今はお仕事忙しいでしょうけれど、近い将来、その美しいバリトンの歌声を聴かせていただくのを楽しみにしていますよ^^