心に歌を♪

その人に合った無理のない発声法を教えて下さった故奈良有規先生門下生の声楽発表会@大田文化の森ホールで伴奏させていただきました  

最近、声楽の伴奏を頼まれる機会が 多くなり、安心感があるのかな?と一方的に想像しているんですが笑、声楽家の方々に歌いやすいと思ってもらえることがピアニスト冥利に尽きると、有難くお受けしております。

(#^.^#)

うた、は音楽のルーツ♪ 呼吸のタイミングや間の取り方、レガート奏法…ピアノにとって 勉強になることばかり、だって楽器ではなく人間の生身の声、なんですもの(^o^)♪〜

はじめに歌ありきで音楽は生まれたー普段のピアノレッスンでも、私はみんなに、メロディ歌いながら弾いてね~♪と毎回口を酸っぱくして言っています。 ピアノでも、うた、はとっても大事です。いつでも心に歌を♪
♪(^_−)−☆

Happy Birthday!

教室のHPを制作して頂いた、FineAllies後藤社長のお誕生日会。

目黒DINING BAR  にて

因みに左から二人目が後藤氏^ ^

音楽ってホントに話が尽きなくてー(^o^)/

皆さん、それぞれに第一線でご活躍中の方々ばかり。PIANIST、VOCALIST、もちろんピアノの先生も!

皆さんのかっこいいHP上での姿よりも、素顔のままの姿の方がずっと魅力的で面白くて素敵☆彡☆彡(後藤さんゴメン!) やっぱり人はナマに限ります(^_−)−☆

でも、HP制作しないと、皆さまにもこうして会えなかった訳で、四苦八苦して作った甲斐ありました(^。^)またひとつ大事な出会いを作って下さった後藤さん、やっぱりありがとう!

*\(^o^)/*

で、ふと気がつくと、周りはうちの息子や娘世代の皆さんばかり (^^;;   Timelyなお話が沢山聞けてとても嬉しかったわ、がんばってね~母親そのものの心境でありました(^。^)

楽しい一夜を有難うございました!!

 

夏の経験-3

Nさんママ、投稿有難うございました^ ^

そうなんです、初めてのコンペ参加、周りには上手そう〜なツワモノばかりの中、彼女は素晴らしい集中力で、見事に弾ききり、高い評価点まで頂いたのでした!!

そして、終わった直後、彼女は一言

「楽しかった!」

何よりうれしい言葉*\(^o^)/*

そう、本当にこの数ヶ月でぐんと成長した彼女、レッスンもよく頑張りました(^o^)/♫

やっぱり子ども達にとって、様々な経験が全て!人生の大切な土台となってくれます*\(^o^)/*

楽しい夏休みをーo(^o^)o

 

 

夏の経験-2

コンペを通じて、娘は毎日の練習の大切さ、小さな子どもでも曲を理解し、「こんな風に弾きたい」と想像を膨らませることの素晴らしさ、そのためにはどのように手、腕、体を使うのかということを、少しではありますが、感じ取ることができたのでは、と思います。

自由奔放な娘に根気強く、優しくあたたかくレッスンしてくださった大山先生に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!そして今後ともよろしくお願いいたします(*^^*)